就活支援サービス

就活ツール-転職サイト

仕事イメージ画像

就活に利用するサイトに関する情報です。

対象となる人
  • 大学を中退して就職を考えている人
  • 第2新卒の人
  • 通信制大学の学生で年齢要件などで新卒採用が厳しい人
  • その他新卒採用が厳しい人

転職サイトを使いこなす

『就活に役立つ支援サービスと活用方法』で紹介していますが、ここでは転職サイトについてもう少し詳しく紹介していきます。

 中退した人なども利用できる転職サイト

リクルートでは、リクナビ2020などの年号が付いたものではなく、リクナビNEXTになります。

転職サイトではありますが、まだ社会人経験のない人も対象ですので安心してください。 また、類似のサービスで、第2新卒や中退者を対象としたものもありますが、先ずは、転職サイトをメインで利用することをお薦めします。

転職サイトの主なコンテンツ

転職サイトの主なコンテンツは以下です。

  • 求人紹介&マッチングメール・スカウトメール
  • Web履歴書の添削
  • 就活のノウハウなどの紹介
  • 転職イベントの案内
  • エージェントサービス(別登録が必要)

求人検索&マッチングメール・スカウトメール

サイトで自分の希望に沿った求人を探すことが出来ます。

スカウトサービスを利用設定しておくと、企業からのスカウトが届きます。『面接確約』などのメールが届きますが、希望に沿った求人が届く確率はかなり低いと思います。

また、求人検索をして、『気になる』リストに入れておくとその企業から『応募しませんか?』(正確には自動で送られてくる)という知らせが届きます。但し、サイトにも記載してありますが、この知らせが届いたからといって面接が確約されているわけではありません。

これは転職サイトが人集めを目的に行っているのではといった憶測もありますが、本当かどうかはわかりません。

ただ、ある程度マッチしているから届くわけですし、全く不可能なわけではありませんので、自分が興味を持って『気になる』登録をした企業からこの知らせが届いたら応募してみるのもいいかもしれません。失うものは何もありませんので。

ただ、このような事情もあるかもと思っておけば、お断りが来てもショックを受けずにすみます。

Web履歴の添削

Web履歴書の添削サービスを受けることが出来ます。ただ、Web上での診断ですので実際にフェイスtoフェイスで添削・助言を受けた方がより良いと思います。また、上でも書きましたが、転職サイトですのでテンプレなどの内容にズレがあります。必ず親族知人の方や就職支援機関の方などにも診てもらうようにしましょう。

ノウハウ紹介

就活の各ポイント(履歴書作成・面接・メールや電話のやり取りなど)ごとの進め方や注意点などを紹介しています。また、適性診断サービスなどもあります。かなり参考にはなりますが、これも職ありの前提で書かれていますので内容にズレがあります。

転職イベント

各サイトが企画しています転職フェア―などの案内が届きます。企業の採用担当者の人と直接会って話が出来る貴重な機会ですので是非参加してください。 

エージェントサービスー別途登録が必要

エージェントサービスを受けることが出来ます。転職サイトとの大きな違いは、専門のアドバイザーがついて、履歴書作成の手伝いや、面談日程の調整などを代行で行ってくれます。

但し、大学中退者など社会人経験のない人はサービス対象外となることもあります。しかし、同じ運営会社でもエージェントサービスが扱っている案件は全く違います。

サポートは対象外でも登録しておけば、案件のチェックは可能です。但し、案件の多くが企業名が掲載されていない場合もあります。

おすすめの転職サイト

お勧めは以下です。
これらのサイトは情報量が豊富で、就活に関する各種コンテンツも充実していますのでこの3つに登録しておけば十分です。

リクナビNEXT

リクルートが運営、業界第1位の転職サイトで求職者の約8割が利用しています。オファー制度はマッチ精度が高く、内定がもらえる確率が高いとの意見も多いです。

但し、これは転職者の意見ですので中退者にあてはまるかはわかりません。但し、圧倒的な求人件数から自分にマッチした求人に出会える可能性は高いでしょう。

  • 会員数約800万人 
  • 取扱い案件最大
  • IT以外のエンジニア系は職種によっては極少な印象
  • 転職サイトでもエージェント案件が閲覧できるようになりました(2019年夏以降)

リクナビNEXT

DODA

総合人材サービスパーソルが運営。他の運営会社は、『転職サイト』と『エージェントサイト』を別々のサイトで運用し、取り扱っている案件も異なります。

しかし、DODAはエージェント案件も同じ転職サイトで検索できます。公開案件でも優良なものが多い印象です。

※2019年夏以降リクナビNEXTでも同時閲覧が可能になりました。

  • 転職サイト・エージェントサイトが統一されているがそれぞれに登録が必要
  • 会員数約400万人
  • エンジンア系に強い印象
  • 転職イベントは開催されているが大都市圏が中心

DODA

マイナビ転職

マイナビが運営。こちらもおなじみの転職支援サイトです。大量に届くスカウトメールの質に疑問を感じますが、その中で数件希望にマッチした案件が潜んでいます。

  • 会員数約460万人 
  • 転職イベントは地方でも頻繁に実施
  • オファーメールは希望と全くマッチしていないことが多いが、数パーセントの確率でいいオファーも届く(個人差あり)
  • IT以外のエンジニア系は職種によっては極少な印象
  • 中退者でもエージェントサービス対象になる可能性あり

マイナビ転職トップページ

 新卒サイトとハローワークを補助的に活用する

転職サイトは、転職希望者を主な対象にしています。なので、登録の時の記入項目に職務経歴欄があったり、転職を前提とした履歴書の書き方・面接のノウハウ集などは、社会人経験のない中退者にはあっていない部分もあります。

それを補うために、リクナビ2020などの新卒サイトとハローワークなど公共の支援機関を活用してください。

新卒サイトにあるノウハウ集はそのまま大学を中退した人でも参考にできます。また、転職サイトの履歴書の書き方については、ハローワークの担当の人に相談すれば快く手伝ってくれます。

-就活支援サービス

© 2024 山より大きな猪はでない Powered by AFFINGER5